博打を、興行を、画面の中を、時々語ってみる
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

 - - -
2016年03月30日のつぶやき
09:32
不動産関連の不正取引が福岡、北九州に集中しているのが、ある意味わかりやすい/餃子の王将の「第三者委員会からの調査報告書」が反社会的勢力の山盛りで真っ黒焦げ - 市況かぶ全力2階建 https://t.co/orP16agX8i
10:12
王将フーズの調査報告書は、読み方を見間違うと「王将は金ヅルになりそうだと狙いつけた反社の連中に会社乗っ取られそうになった被害者」みたいになるが自分たちから積極的に使ってきたんだからね。労組潰しに始まって土地取得の際の紛争処理、マスコミ対策まで含めて二人三脚でやってきてんだよこれ
10:42
あとこれだけの金額動いてるんだから、反社集団と王将だけしか知らなかったというのはちょっと信じられないな。土地取引や上場審査の際など必ず何かしらの気配でるもんだ。実際、それが原因で王将フーズは東証に上場出来ない期間があったんだから。メインバンクや筆頭株主の責任も浮上してくるわな
10:58
『ナショナリズムに訴えかけるようなドラマしか、もう残された道はないんだろうか、冗談ですが(中略)この島国では残念ながら、個人が自由に発言できる状況にはないのが現実だと思います』方向性見失うテレビドラマ、希望はどこに 佐藤浩市さん: https://t.co/YRJKJqTNd2
11:08
ウソみたいなホントの話/窃盗容疑:万引きGメンが勤務中に…客のかばんから財布 - 毎日新聞 https://t.co/s42KBgzRmp
02:00 Twitterログ - -
2016年03月29日のつぶやき
19:02
今回の件でネタに走ってるやつ、加害者擁護に走ってるやつ、こういう犯罪の予備軍みたいに括られても反論出来ないだろ。 https://t.co/8jYz4vHCN8
19:14
いきなりセリグマンのパーソナルコントロールの本を読めとは言わないよ。かつて新潟で起きた類似事件、尼崎や北九州市で起きた凄惨な事件に関していろいろな書籍が出てるからまずはそれ読めよ。それからなんか喋ってくれ、でなければ黙っててくれないかね。百害あって一利ないんだよ、いろんな意味で
19:26
アップル始め世界の名だたる会社が反対を表明していた中、FBIに協力したのは日本企業の子会社であった/iPhoneのロック解除、FBIが成功 サン電子の子会社が協力か https://t.co/19u0jO7gkI # @HuffPostJapanより
20:24
まあ普通に考えたら、これが殺害理由として考えられるものの一つになるよな?と言うか、これ、王将は今回の調査入るまで黙ってたの?それとも捜査機関には言ってたけど公表はしてなかったの?もしも前者だった場合、ちょっとシャレにならんだろ https://t.co/1M8cunDfC6
20:25
これ、一気に会社の命運に関わる話になってきたな https://t.co/PNXMlxRDlK
21:59
基本的に日本の大企業のトップは全員バカなんだと思っておかないといけないんだな/「消費税は無理をしてでも10%に引き上げを」と小林同友会代表 財政出動の財源にと - 産経ニュース https://t.co/BO16Twn8Oo @Sankei_newsさんから
22:16
この報告書を読んでくとこういう一文にぶち当たる『対象(産廃業者)が暴力団事務所から毒物を回収して処理場に持ち込んだ問題 に関連して検挙されていた事実が認められるものの当該産廃業者自体が反社会的勢力に該当していると認めるに足りない』 https://t.co/MSfwV7i9wi
22:21
さらに『対象者が政治団体の会計責任者に就任していると認められるが当該政治団体が「政治運動標榜ゴロ」等の反社会的勢力に該当すると認めるに足りない。 対象者は「大物フィクサー」であると報じる雑誌記事が認められるが反社会的勢力に該当するとは認めるに足りない』どう見てもヤクザだろw
22:35
20ページ目から始まる「対象者」と関係を持ち始めた経緯の生々しさとその後に利益提供されたカネとモノの凄さに驚愕である。その総額200億!どうやら労働組合潰しが深みにハマるキッカケだったんだな/王将フーズ第三者委員会 調査報告書 https://t.co/68NFE0S8G2
22:43
因みに王将フーズの幹部社員研修を一手に引き受けているのは、前社長と親交深かった染谷和己と云う、かなり頭のおかしい社員教育専門家である。
22:46
私が染谷の事を狂っているなと思ったのは、残業代を払わず社員からボイコットされ操業停止に陥ったのに憤慨した引退していた先代老社長が、模造刀を持って10人ほどで徒党を組み会社へ乗り込み残業代を要求した社員らを恫喝、息子に会社任せられないとして社長に復帰した話を賞賛する文章を読んだ時
22:48
戸塚ヨットスクールを擁護支援もしている染谷の持論は『日本の最後の砦は会社である。会社の常識、会社の思想が国の崩壊を防いでいる。会社の指導者のみが日本を救う力を有している』狂っております
22:53
最後に染谷が人権をどう考えてるか紹介しておく『狂った教義である人権という思想が子供の権利を大人と同等にまで引き上げた。納税の義務など国民としての義務を果たしていない子供に大人と同じ権利を認めるのは亡国の狂気である』こんな人間に幹部社員研修丸投げした結果、反社に200億円提供ですよ
23:06
台東区の旅館、実は民泊始まる前にairbnbに派手にやられていて、かなり瀕死の状態になってるんだよねえ https://t.co/yD8NUV9orY
23:22
王将フーズの調査報告書ざっと読んでみたが、かなり甘いなという印象。そんな中でも一番の衝撃は結果的に供与された金額や不動産の莫大な質と量もさることながら、東証上場時に反社関係者が堂々と絡んでいながらにしてそのまま上場できちゃったってとこよ。東証の責任、筆頭株主らの問題も浮上するわな
23:35
調査報告書の内容を信じるならば、警察と国税は速攻で動かなければいけないし、証取委も直ちに動き出さないといけない案件だ。これはこれで終わりでなくここから始まる話だよ。調査報告書自体もかなり怪しい部分あるからね、これ。
02:00 Twitterログ - -
2016年03月28日のつぶやき
12:32
この記事読んで尚更に昨日の白鵬の優勝後コメントがジンとくるわな。 https://t.co/lRRIpULLZj
12:37
これ、本当なら酷すぎないか?粉飾決算に脱法行為、普通だったら東芝首脳陣が逮捕されても仕方ないわな/東芝が医療売却でキヤノン・富士に迫った仰天要求|inside Enterprise|ダイヤモンド・オンライン https://t.co/sD4Vs8DNjD
12:47
古今東西、統治側が「最大防御の予防原則」を踏み躙るところから、各種公害事件が底なしの泥沼に入っていくのは変わらない。核災害ではなおのことだ。悲劇の連鎖を止めるためには、原則に立ち返る。これしか無いはずなんだがな
12:57
ここ数年、公害事案を告発したり、少数者への迫害を追及している人たちが、何故か核災害の事案になると「最大防御の予防原則」を無視しだす光景を見続けているが、この現象の根っこには一体何があるのか?しばし考えている
13:33
まあアクシデントがあったとはいえ、トヨタ、派手に減らしてるなあ https://t.co/Aj3UDOx7Q3
13:59
この会社の社長、衛藤晟一とかの応援団やってたり、日本会議にも顔出してるゴリゴリの保守だと思ったが、アベノミクスの恩恵はなかったようで https://t.co/ApWkPPHRWH
15:47
非常に興味深く拝読。伊東さん、言葉濁さずに結構ハッキリと批判しておられる/五輪後「新国立」は廃墟に…建築家・伊東豊雄氏が懸念語る https://t.co/YXASXzDC01 #日刊ゲンダイDIGITAL
16:09
もうメチャクチャだわな『数字の改訂の結果、東京書籍の評価得点はプラス4の32、育鵬社はマイナス25の24となった。ところがそれでもなお市教委は数字だけでなく、総合的に判断したとして育鵬社が◎、東京書籍は○の評価を変えない』 https://t.co/akTo5oZYCS
17:22
こんだけ多くの人が海外で実際に起きた犯罪ケースや監禁事例をテレビや活字でで触れていて、賢しら口でスタンフォードやミルグラムの実験について語っている中、身近で起きた事件になると、加害擁護的な立場に向かう人が出てくるというこの気持ち悪さ
17:30
前にも書いたけど、落合恵子のザ・レイプが1982年、ジョナサン・カプラン監督、ジョディー・フォスター主演の「告発の行方」が製作されたのが1988年。未だ日本の性犯罪に対する社会的認識がこれら以前のままであるというこのおぞましさ。それは報道機関の意識を含めてだ。
18:34
サッカーだったら「モンゴルに帰れ」といった客を特定し、出禁にするけどね。F.I.F.A.基準に照らし合わせると必然的にそうなる。さて相撲協会やメディアの皆さんはどのようにお考えなのか。ご意見聞かせてもらいたいですな https://t.co/3pjbNQTJWb
18:36
それで当局から「テロではない」というコメントが出てきたわけかあ https://t.co/ZSG69yzjXf
18:44
トルコでやられて大幅赤字になった石川島播磨、手持ち財産を処分し、赤字の穴埋めに。 https://t.co/7wMCU8JiGp
18:47
選挙には勝つ気もないし、そもそもとして市井の人々の暮らし向きに一切の興味がないんだろうな。だったらなんで政治家なんてやってるのか?と思うけれどもさ/時事ドットコム:消費増税、予定通り実施を=岡田民進代表 https://t.co/XI8UXaxImk @jijicomさんから
18:50
今からでも遅くないから、民進党は党首を替えなさいな。選挙に勝ちたくないなら仕方ないけれども/時事ドットコム:消費増税、予定通り実施を=岡田民進代表 https://t.co/XI8UXaxImk @jijicomさんから
20:17
へぇ〜CIA長官のブレナンが三月上旬にモスクワに来ていたと。 https://t.co/6htn5r63bT
02:00 Twitterログ - -
2016年03月27日のつぶやき
00:11
当たり前の反応だけど、とにかく舛添、頑張れ。しかしこのデモを終始煽ってるのは産経新聞だからな。恥を知れよ/韓国人学校に都有地貸与 都庁前でデモ、批判3千件超が殺到 舛添知事は「撤回しない」(産経新聞) https://t.co/jT9rm6WUlV
01:54
読み物として、卒業式のイベントとしては素晴らしいのかもしれないけど、ここに地方創生のヒントは全くないと思われる/「卒業生は後ろを向いてください」卒業式の感動サプライズに見た地方創生のヒント https://t.co/YU7jYSmVk2 @misterspotlightより
02:01
人がその地で生活するためには、そこに生きた経済がなければならない。感傷や感情だけで人は生きていけない。今までの日本はそこに寄り過ぎて、結果として地方の疲弊を招いている部分もあるんじゃないのかな。むしろ「真っ当なマネーゲーム」をしっかりやってこなかった事を反省すべきだと思うけどな
02:16
「真っ当なマネーゲーム」とは、企画者が責任を持ち、社会のルールに則りお金と人を募り、その企画を実行しその果実を皆で分配する事。そして事後にはきちんと検証しその企画が単発ではなく継続、循環していけるようなにしていくってことだと思うんだけどね。地方創生の基本はこういう事じゃないんかな
02:26
情に訴える、イメージで引っ張る事は簡単よ。でもそれは結果を伴わないつーのはこの大都市人口超一極集中化として答えが出てると思うんだけどな。ことさらイメージ戦略にこだわる人らを見てると「生活圏において人生の選択の余地が少ない」って事の息苦しさ、絶望感はわからないのかなあと思ったりする
02:26
さてこの辺りで
11:12
読み応えあり。日曜の朝、じっくりと考える https://t.co/XmvgXLkIXL
11:23
『鈴木寛氏が講師を務める高校生向けの起業家講座に参加した際に斎木氏と面識をもった。そのつてで連絡がありAO義塾の東大推薦入試直前対策講座や合格祝賀パーティに誘われ単なるイベントのつもりで顔を出した』だけだったのにこの塾出身にされたと https://t.co/0dYO8SUTFN
16:40
これは要注目。すべてはここから始まった。道徳再武装(オックスフォード、ブックマン運動)に触れない戦後日本右翼史なんて炭酸ぬけたコーラみたいなもんだからね https://t.co/zNqJu64nVP
16:55
岸政権の誕生と民社党結成、そこに絡む勝共連合と統一教会、そのスタートは道徳再武装だった。この構図は今更私が触れるまでもない周知の関係だと思うが反共のキーワードでカルト宗教と政治(そこに経済界の一部も繋がっていたのは間違いない)が結びついた。
16:59
道徳再武装論の元に集結した勢力、中でも勝共連合と統一教会は反共をキーワードに国政で静かに勢力を伸ばす。冷戦終結後は反共の延長線上としての在日特権みたいな空想話や反創価学会運動で延命を図る。新自由主義経済下で社会が断絶する中、差別主義とカルトが結びつく最悪状況は既に米で先行してる
17:00
朝日新聞の日本会議追及の記事はなかなか読ませるが、ここまで来たら民衆運動に言及するなら無産運動から遡って、勿論そこに55年体制発足時に埋め込まれた岸自民党−片山哲民社党の構図(道徳再武装論含めて)と総評が連合に飲み込まれていった労働運動の歴史まで絡めて語ってほしい
17:06
報道特集の「道徳再武装」特集は、「かつての日本でこういうことがありました」的な歴史秘話的な形で紹介されたようで、現代日本に横たわる問題への引き付けも弱くあまり批判を加えることなく放送したらしいが、これを契機に各メディアではきちんと追及してもらいたいねぇ
18:52
この週末サンダース陣営のツイートにやたらと鳥のイラスト増えていて?に思っていたら、さっきニュース見て、この意味が漸くわかったw 鳥さん「登場」後のサンダースの切り返しも見事だったし、このアクシデントをうまく転用する陣営も洒落出るわな https://t.co/9195D5WSq6
18:55
横綱とは我々凡人には永遠に理解できない孤高の存在なのだと、改めてよくわかる千秋楽であった。見ているこちらの心を揺さぶる、白鵬の言葉であった。相撲は面白いなり
19:15
クルーグマン、今回の提言に関して日本政府と日本の報道に対し、自分の言葉を勝手に切り取られたと激怒、自分から全資料、そして提言を公開すると https://t.co/PS0BrufD2z
02:00 Twitterログ - -
2016年03月26日のつぶやき
13:37
この記事のポイントは『合格実績のカウントの仕方が不透明であり業界のガイドラインから逸脱している』ともう一つ『なぜ1次選考通過者の5.5人に1人をこの塾が集められたのか?』因みに代表の斎木氏は「全国高校生未来会議」の主催者である https://t.co/e8GmwBMtNK
21:51
ベルギーの原発の警備員が殺害され、IDカード奪われると https://t.co/f66E9ihwPe
21:55
今回のベルギーの一件、容疑者情報の出方を見ていると、まあ古今東西何処でも同じだけど、公安捜査特有の「泳がせといて一網打尽」やろうとして大失敗したように見受けるね https://t.co/0bEfIfE7FR
22:29
泉田知事は官僚時代、エネルギ問題のエキスパートだった訳で、つまりこの道のプロだったからこそ、東電や規制委員会に厳しく向き合え、情報を出させる事も出来るのだろう/炉心溶融基準、5年間「気づかず」 追及続けた新潟知事:朝日新聞デジタル https://t.co/YAoydfGjUt
22:32
非常に面白く読んだ。でも言われてみると、そうだったかもと思い当たるフシもあるわね/古書比良木屋のブログ: ちょっと意外だった戦前の離婚について https://t.co/5uJBYXdI9I
22:37
今、産経新聞が中心となり外国人学校と保育問題絡めて舛添に対してゲスな批判キャンペーン仕掛けているが、その前にこの自社の先輩記者に話を聞いてこいよ【外信コラム】ソウルにある日本人学校の歴史 韓国の世話になった過去も(産経新聞) https://t.co/x5g9MASFFd
02:00 Twitterログ - -
2016年03月25日のつぶやき
00:07
カラジッチ、懲役40年か。リチャードギアのハンティング・パーティって映画を思い出すな https://t.co/Nexyn7p9aa
00:10
ここまで派手に経済政策で失敗してたら、普通だったら倒閣してんだがなぁ/2016年1月の実質賃金は27年間で過去最低を記録、アベノミクスは「まっすぐ、賃下げ」で政府も認めざるを得なくなった景気悪化という「結果を出す」 | editor https://t.co/ZaxRLyE112
00:56
これ大阪のメディアはちゃんと批判してるの?この条例って、大阪府の特別顧問や参与の活動を原則公開しろってもんだよ。拒否ってる理由、やましい事あるから以外にあるか?/情報公開条例改正案:知事、再議行使の公算大 就任以来8回目 毎日新聞 https://t.co/yjo3wA6O1F
12:16
サンプラザが長く愛された大きな理由の一つがあのキャパシティ(定員2222人)だったのに、アリーナタイプの1万人収容クラスにしてしまったらどうなるんかねぇ。今の都内は大箱と小箱しかなくて、適度な中箱が圧倒的に不足している https://t.co/5TE5o3IDnJ
12:21
流石に自民と公明も反対しないよな? https://t.co/PYbF5PVJbp
12:28
漸くか。長い長い戦いであったのぉ https://t.co/lyvcTgReyH
12:37
興味深く拝読『大の大人が「国にルールを作ってもらい、予算を出してもらわないと何もできない」という依存前提の思考をしているかぎり、地方活性化なんてものは程遠いです』その通りだとしか言いようがない https://t.co/8yxnwhVcsT
12:44
やる前から決めつけてしまうのもなんであるが、税金無駄使いで終わるのが目に見えてるよなぁ。政府のトップダウンでやるもんじゃないでしょ?というか、そういうパターンでの成功例って何処にあるのよ/自民、人工知能で新組織(産経新聞) https://t.co/WGnUwmiG3J
13:02
@shoutengai いろんなところから弾が飛んできて大変かと思われますが、官で働いてる知り合いや自営業やってる友人にオススメしながら、陰ながら応援しております。
13:04
@tezukakaz 戦犯部門の二つが無傷で他がリストラって、社内の士気が下がりまくるだけですもんねぇ。優秀な人ほど、辞めてきますよねえ
13:07
そしてこの結末である https://t.co/mOIt75e9wt
15:28
あー、前に新体制では好調って記事読んだけど、過去の負債は切り捨てての再出発だったのか https://t.co/4fvQMFMtpb
18:35
銀行関係者が読んだら「ふざけるな」と思うであろうQ&Aである https://t.co/HmfcdZxwv5
18:46
「国の基準より余裕を持って保育士を配置したりしている自治体には、子どもの受け入れ人数を増やすよう求める。」安全や安心確保のための規制を悪い方向に改正し、今以上の詰め込み保育を推奨する事の何処が緊急対策なのだ? https://t.co/FsZ5oyFhdL
19:16
退職考えた理由が「給料が安い」「仕事量が多い」「労働時間が長い」からなのに、国の対策は「規制緩和し今以上の詰め込み保育を認める」だからね。もっと過酷な現場にしてどうする/東京新聞:保育士2割「退職考える」過酷な実態、激務なのに低収入 https://t.co/krCqsH1WEi
02:00 Twitterログ - -
CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< March 2016 >>
PROFILE
NEW ENTRY
CATEGORY
MOBILE
qrcode
LINKS
RECOMMEND
RECOMMEND
SPONSORED LINK
COMMENT
TRACKBACK
ARCHIVE