博打を、興行を、画面の中を、時々語ってみる
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

 - - -
内埒バイアス
私はTARGETの基準タイムを自分で設定しています。GCで放映している「先週の結果分析」を参考にしながら、自分で基準タイムを作成し、開催毎に馬場差を出しています。以前GC無料化を!なんていう話が出ていましたが、私はこの番組だけでもGCには1000円超の対価を支払う価値があると個人的には思っています。もちろん知りたい競馬情報局や全国競馬便りなどもあるんですから1200円で十分ペイしてますね。これで週末には全レース見ることが出来るんですから、昔に比べれば「家にいて競馬情報を得る」という作業に関わるコストは格段に安くなったと実感しています。

で、話は昨年の11月23日府中の11R霜月Sに遡ります。基準タイムは1分24秒0と設定しました。(結果分析ではまだ東京開催での基準タイムを発表していませんね)このレースの走破タイムは1分23秒5ですから、指数で見れば勝ち馬の指数は105になるのが普通ですが、私はこのレースの勝ち馬の指数に付加タイムを設定し103としました。付加タイムとは、出遅れとか道中の不利とかゴール前、楽勝の為追わなかった、などと言う点を考慮して指数を付け加えるのが大体の傾向ですが、この霜月Sに関してはその逆でして、勝ち馬にコンマ2秒のアドバンテージを差し引いたんですね。ですから数字的には勝ち馬の指数と2着馬のシャドウスケイプとの間に本来ある指数差が4から2へと短縮されてます。また全体的にもコンマ2秒程度、馬場差を加えています。ですから本来ならば基準タイムも1.24.2になる筈でした。

さて、何ゆえにそういう手を加えたのか?それはこの日記でも度々触れましたが、前東京開催は何故かダートコースで内埒側が極端に伸びる傾向がありまして、この霜月Sも同じ傾向が伺えたからです。という事で、1枠1番にいた勝ち馬ブルーコンコルドの指数に手を加えたんですね。

で、今日なんですが、見事なほどに午前中に行われたダートレースは1枠ばかりが絡み捲くっています。お昼を挟みますので傾向に多少の変化が出るかもしれませんが、それにしても極端な結果が出ています。と、言うことで今日のメインである根岸Sなんですが、去年の府中1400Mで連対数の多かったサクラバクシンオー産駒でもある1枠2番ニシノシタンを買い目に入れることにしました。という事でこの辺が午前中のレース見ての判断です。今日はこんな感じで。
12:51 競馬 comments(2) trackbacks(0)
中央競馬・土曜日の見解
明日のメインは根岸ステークス。私としては、日曜日のメインより、やる気だけは満々ですが、それが当たり馬券と直結しないのが悲しい限りです。

さて、今回も情に流されて前走に眼をつぶりもう一度ハタノアドニスからいきたかったのですが、なんとそのハタノアドニスが、出走取り消しとはこれ如何に。何だかやる前から馬券が外れそうな気配濃厚であります。という事で次善の策として、ここはもう一頭の地方の雄、石崎のトーシンブリザードの復活を願いたいのですが、どうにもこうにも前走の負け方がハタノの比ではない位の悲惨さでして、流石に軸馬に指名と言うわけにはいかない感じです。でも、ここである程度好走してしまったら次走は人気になりますから、大火事になる前のボヤのうちに買っておきましょう。まぁそのまま燻って終わる可能性も大ですが。取り合えずボックスに入れてみる事にしました。

その他では、何故か14巧者ばかりを生み出し続ける森厩舎のノボ2頭に府中適性感じるブルーコンコルド、最近ズブクなってきて逆に14のほうがよさそうなもう1頭の森厩舎の馬であるシャドウスケイプ、アンカツ不在でしかもさきたま杯をみてますと少々府中1400には一抹の不安もありますが、今回はペリエに手替わるという事でもありますしディバインライトの逃げ残りなどを今のところ考えています。

問題は59キロのスターリングローズですが、まぁ本来なら迷う事無く買わなきゃダメなんでしょうけど、斤量は気になりませんが、私には鞍上の福永騎手が府中ダートでの成績が極端に悪すぎなのが…でして、そこが少々疑いたい点です。

何せ95年以降でみますと、東京のダートでは102回乗って、勝ち星は僅かの5回。率にすれば、勝率4.9%で連対率は9.8%というのが…。確かに乗った馬が良くなかったという点を差し引いても疑問符の残る成績でして、今回のコースである東京ダート1400では、32回乗って1勝のみ。2着も僅か1回だけです。まぁこういうデータもレースが終わってみれば、馬の力が違うんですからどうってことない、という感じで何事もなく終了するかもしれませんが、一応データ的には少しだけイヤな感じもしまして、今回は期待値込みで消す事にしてみました。来たらゴメンナサイという事で。

明日はこのレース一本で。程々に遊びたいなと思っております。今日はこんな感じで。
00:29 - comments(0) trackbacks(0)
自業自得
今日は昼間、閉店物件を下見に少し遠出を。最近店舗の居抜きを売り買いという事はなくなりましたが、まぁこういうご時世では業者もなかなか手が回らないでしょうし、ある程度の店でないと最初から取り扱いもしませんしね。これだけ閉店物件が多くなれば、何れそういう状況になるにのもある程度は予測はしていましたが、そのスピードがこちらの想像以上に早まっている感じがします。とにかく去年の夏頃から一気に閉店物件の数が増えています。

言うまでもなく、今のレンタルビデオ業界は苦境でして、あのツタヤも個々の店舗は苦しそうです。まぁ本部はスクラップ&ビルドを繰り返していけば、一定の利ざやは出るので構いませんが、現場は悲惨です。一時期は1億円とも言われた開店資金も最近は大体3000万から5000万円程度と聞いていますが、それにしたって大変です。最近、初期段階に投資した金額を回収できぬまま閉店に追いやられる新設の中〜大規模店を何件か見てきましたが、土壇場になると本部もエゲツナイ事やるとの噂もチラホラ。

仕入れは殆ど本部の意向が最優先、しかもだぶついた作品を自分たちで勝手に処分できない、イベントも本部の意向を仰がないと出来ず、我々の業界ではツタヤの店長やっても潰しが効かないという陰口もある位、ガンジガラメに縛られながらの経営を迫られますし、まぁ博打打ってFC加入し一発大儲けんて考えるのは、よした方が賢明かと。まぁ激安ビデオ販売店も同じようなもんで、あれもほぼ90%以上の確率で絶対に儲かりませんね。余程の立地条件でなければ、特に首都圏近郊では、ほぼ成立しえない商売ですのでご注意を。

ただ資本がなくても手堅くやっていこうと思う人なら、この商売は他の商売に比べてリスクが低いですし、例えしくじっても大怪我はしません。何せ在庫は抱えれば抱えるだけ利益になるのがレンタルビデオ屋の利点ですしね。商売始める時に何かしらの資格も許可も要りませんし、日銭は入ってくる、人件費は抑えることが可能、500万程度の資金があればそれなりの店構えて、月30万円程度稼げる店を構えるのもそんなに難しくはありません。が、人間って不思議なもので、中途からどうしても欲が出るんですよねぇ、そこで止めておけばいいものを…。

まぁそんな感じで欲をかいて、私は今、大変なメにあっているんですが(笑)自業自得という事で。今日はこんな感じです。
19:56 - comments(16) trackbacks(0)
石崎、慌てず
昨日は浦和で3歳の重賞戦ニューイヤーカップが行われていました。予想を割愛したのは、銀行さんとの最終打ち合わせがあって時間がなかったのと、何より石崎鞍上のベルモントストームという鉄壁の軸馬がいたからですが、会合を終えて家に帰りレースを見てみると、その単勝100円元返しの馬が致命的な出遅れを喫するというまさかの展開。しかしこれが流石石崎騎手でして、出遅れても落ち着いてレースを運んで終わってみれば4馬身差の圧勝。これで船橋出川厩舎期待の素質馬がクラッシック路線に顔を出してきました。

名手には案外出遅れが多いというのは、昨年、一昨年の騎手別の出遅れデータを取った際に武豊、オリビエ・ペリエの名が上位に顔を出していた時に感じてはいたのですが、彼らは出遅れても結果を残すから良い訳で、結果が出なきゃお客さんからの厳しい叱責が飛ぶのも仕方ないなと思う訳です、誰とは言いませんが、も少しマトモにゲート出なさい、トップランク騎手なんだから。

さて今日は夜に店に行くまでの間、家で書き物を。スカパーを流しみしながらですね。画面の中のCNNでは、政府の破壊兵器調査団では委員長が職を辞任したり、イラク復興事業で政府要人が関連する会社への不正疑惑とかもうメチャクチャなんですが話題の中心はイラクでなく、民主党の大統領選挙とスーパー主婦としてアメリカでは随一の人気者だったマーサスチュアートの巨額脱税事件裁判ですね。ただBBCをみてますと、イギリスでは大量破壊兵器問題が未だに大問題となっている模様です。

で、日本なんですがねぇ。昔、聞いた噂話では、国会で政府にとって無理難題がある時は、『何故か』週刊新潮近辺から野党側の問題が報道されることが多いというのがありましたが、どうなんでしょう、ねぇ?

さて日本の自衛隊はイラクに行って、当然ながら国連関連やNPO関連でなくCPAという米英の連合軍暫定当局の方針に従って復興事業を行うわけですから、地元で人材を雇用してもそのお金は地元住民には落ちず、CPAと仲がいい一部地元の有力者や連合軍関連の組織に流失していくだけ。だからゲリラ戦が収まらないと(これは神浦氏サイトの受け売りですが)

まぁこういう占領軍方式が上手くいかないのは、90年代に世界各地で起きた紛争の後始末を見れば一目瞭然なのに、同じ過ちを繰り返すのは、何ででしょう?まぁ今日はこんな感じです。
18:02 - comments(0) trackbacks(0)
府中のダートを考えてみる
去年新装オープンとなった東京競馬場。改装前には各種媒体で随分と話題になっていた芝コースの変貌に関しては、終わってみればそれ程大きな変化は見られなかった気がしましたが(一部には気になる点もあるんですが、それは後日に)やはり気になるのはダートコースの変化の兆しですね。まず簡単なデータから。連対種牡馬別の着度数順をみましょう。距離は1400mを例にとってみました。

昨年度 東京ダート1400m連対種牡馬別着度数順

1 バブルガムフェロー
2 アフリート
3 カリスタグローリ
4 アサティス
5 サクラバクシンオー

6 ブライアンズタイム
7 Kingmambo
8 Southern Halo
9 ティンバーカントリー
10 リンドシェーバー

2002年度 東京ダート1400m連対種牡馬別着度数順

1 アフリート
2 バブルガムフェロー
3 トニービン
4 フォーティナイナー
5 ジェイドロバリー

6 アーミジャー
7 ウォーニング
8 メジロマックイーン
9 ミシル
10 スターオブコジーン

種牡馬を系統別に見る癖がある人ならお分かりだと思いますが、改装後明らかにグレイソブリン系、トウルビヨン系産駒が減退しているのが明白かと思われます。個々でみますと2001年までは東京ダート1400mでは勝ち星すら殆どなかったカリスタグローリ産駒が上位に顔を出している点やブライアンズタイムやサクラバクシンオー産駒などの台頭も見逃せません。またタイム分析画面で昨年と一昨年を比較しますと

【2003年 平均タイム】

1着タイム 1.25.35 上り 37.53 前半3F 35.15 後半3F 37.89

前半5F 59.78 後半5F 61.97 PCI上位3頭 39.45

【2002年 平均タイム】

1着タイム 1.24.42  上り 36.78 前半3F 35.23 後半3F 37.13

前半5F 59.44 後半5F 60.75 PCI上位3頭 41.99

こうやって比較すると良く分かりますが、改装後の東京D1400は明らかに上りが掛かるようです。面白いなと思うのは、前半3Fの平均は去年のほうが早いんですね。しかし前半5Fとなると、一昨年の方が早いと。つまりこの辺に改装後のコースレイアウトの特徴が分かるかと思われます。そういう変化が如何様に作用して種牡馬連対のデータにその影響を及ぼすかは分かりませんが、とにかく去年からデータの傾向は変わった、という点は押さえておきたいですね。今週は同距離で重賞もありますから、その辺は尚更気を付けたい所です。
02:54 - comments(2) trackbacks(0)
馬体重は気にせずに
11時起床。NBA見ながら、朝届いた確定申告の書類書きをする事に。そう言えば、明日はいよいよ税理士を入れての銀行との商談の詰めをする事に。何だか今から気が重いです。

昼間、馬券は買っていませんでしたが、浦和競馬を見ていたらJRAとの指定交流戦が行われていました。勝ったのは、勝浦騎手騎乗のシャウトゥザトップというJRA美浦の阿部新生厩舎の馬でしたが、馬体重プラス12キロでの快勝でした。先日この日記でも述べましたが、この冬、いつにも増して馬体重が増えている馬の好走が目立っている感じがします。

と、言うことで今年に入ってから連対した馬480頭中、前走との馬体重比較のデータを取ってみました。すると今年では、10キロ以上増えた馬が連対したケースは31回ありました。問題は去年との比較ですね。去年同期の同データでは連対したケースは23回。今年はやはり多い感じですね。特に勝ち馬にそういうケースの馬が目立っているのが大きな特徴です。この辺は今週末以降にも使えそうなデータかもしれません。大幅馬体重増でも余り気にせず馬券を買っても構わないかなというのが私のスタンスですが、どうでしょう。

さて夜は店。TVドラマの影響からか映画の「白い巨塔」と「砂の器」が出っきり状態となっています。「砂の器」といえば私の日本映画生涯ベスト5に入ろうかという大傑作。ドラマに釣られてこういう名画が若い人に見てもらえるのもいい事です。因みに他のベスト4本は、「新幹線大爆破」「天国と地獄」「悪魔の手毬歌」「太陽を盗んだ男」こんな感じですね。

個人的にはマニアックなトコロでは天知茂が出ていた中川信夫監督の「地獄」とか東宝の特撮シリーズやATG映画なんかも好きですし、案外射程圏内は広いつもりですが、嗜好はホントに人それぞれ。ビデオ屋なんかを長い事やっていますと、逆にどんな作品でもそれなりに楽しく見れちゃうんですよね。余程ですね、どうにもならないという作品は。でもそんな風に思える作品でも、世の中にはそれが良いという人がいるのもこれまた事実。ですからバイト君にはお客さんには、決してツマラナイと思う映画の名は出すなよ、断言はしないようにと言っております。自分が面白いと思っていた映画をツマラナイと言われたら気分悪いですからね。この辺が客商売の難しさだと肝に銘じておりますです、ハイ。今日はこんな感じで。
04:13 - comments(0) trackbacks(0)
CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< January 2004 >>
PROFILE
NEW ENTRY
CATEGORY
MOBILE
qrcode
LINKS
RECOMMEND
RECOMMEND
SPONSORED LINK
COMMENT
TRACKBACK
ARCHIVE